クルマにHFリグ設置
久々にクルマ(モービル運用)ネタです。
エンジンルームから電源引きこみを行って電源環境が整い、HFアンテナも問題なく使えそうなので、HFリグを設置してみました。リグはIC-706mkII(Sタイプ)で、本体はリアスペースに置き、フロントパネルを運転席から操作できる場所に設置してみました。
場所としては、ダッシュボードの上などに貼り付けるのが良さげですが、夏場の直射日光や、それによって粘着力が落ちてしまうことなどが懸念されます。そこで、灰皿部分を利用することにしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント